運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-06-01 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

だから、この国会議員検察官出身の方が社長になっているんですね。そういう意味で、国内の人が入れる韓国のカジノの規制、監督としては、まさに日本の公営ギャンブルのような規制をかけていると言ってもいいんでしょうね。  そこで聞いたことは、私の横浜の町も誘致しようという動きがあるんだと言ったら、いや、それは、江田さん、絶対やめた方がいいと江原ランド社長はおっしゃいました。

江田憲司

2017-12-01 第195回国会 衆議院 法務委員会 第2号

大臣、副大臣は再登板、また山下政務官検察官出身法務分野のプロということで、いずれも法務行政の見識の高い、非常に重厚な布陣だと感じております。どうか、ぜひ力を合わせて、法務行政の新たな時代を切り開いていっていただきたいと思います。  きょうは所信質疑ということでありますけれども、上川法務大臣が九十五代目の法務大臣を離任される際の挨拶を読ませていただきました。その中にこういうところがございました。

國重徹

2017-05-12 第193回国会 衆議院 法務委員会 第16号

○階委員 誠心誠意やっていただくとともに、やはりここは政治家同士の議論の場ですから、後ろに控えておられる優秀な検察官出身の官僚の力に頼らずに、御自身の言葉で答えていただきたいと思います。  また、きょうは大変暑いので私もネクタイを外してクールビズでございますけれども、法務省の皆さんは、なぜか夏でもマスクをされている。

階猛

2017-05-11 第193回国会 参議院 法務委員会 第11号

そして、この法務委員会を見渡しても、いつも思うんですけれども、弁護士出身あるいは検察官出身法曹関係者が多くいらっしゃるわけですけれども、真山委員と私は別の放送関係者で、なかなか、まあ山下委員もメディアですけれども、やはり消費者立場として報道してきたということがあると思うんですよね。

有田芳生

2017-03-31 第193回国会 衆議院 法務委員会 第7号

そういうところで、検察官出身の人はちゃんと、ただ、この人は検察官になったけれども実は民事の方が得意そうだから、だからこの人は民事局畑訟務局畑でやってもらおうとか、そういうことをやっていけば、裁判所から人に来てもらう必要はないし、そして、その分、検察官の方が有利である仕事以外は1種職の人を使えばいいんですよ。  

枝野幸男

2016-11-22 第192回国会 参議院 法務委員会 第9号

政府参考人高嶋智光君) まず、課長相当職でございますが、この職員割合は、国家公務員総合職試験合格者が約二〇%、検察官出身者が約三八%、裁判官出身者が約三四%でございます。  また、局長相当職に占める各職員割合ですが、国家公務員総合職試験合格者が約一二・五%、検察官出身者が約五〇%、裁判官出身者が約三七・五%でございます。

高嶋智光

2015-03-20 第189回国会 衆議院 法務委員会 第2号

その全てで、今の黒川官房長答弁のとおり、七〇%以上を検察官出身者または裁判官出身者が占めている。また、その中の半数以上は検察官出身者であります。  ここで、検察官の主たる業務といいますか仕事は、これはもちろん、警察等から送致を受けた事件に関して、これを裁判所に起訴するかどうかを決める、その捜査、そして起訴した事件について公判で立証し、裁判所に適正な裁判を求めることであるかと思っております。  

鈴木貴子

2013-03-22 第183回国会 衆議院 法務委員会 第4号

ブルーが検察官出身者、黄色が裁判官出身者ということで、これをごらんになってわかるとおり、平成二十三年四月八日ですので、済みません、ちょっと変わっているかもしれませんが、この当時では、事務次官検察官出身であったり、局長級は七名中六名が裁判官検察官出身者である、課長級以上については、全体で五十六名なんですけれども、十七名を除いて残り三十九名は検察官裁判官出身である、こういう状況であります。  

階猛

2013-02-08 第183回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そして誰にしたかというと、当時東京高検検事長を務められた根来さんという検察官出身の方を委員長にした。それはまさに、公取仕事、求められる能力、資質に照らしてそういった人事をしたわけですよ。  ですから、そういった意味からしても、こんな公取委員長にわざわざ財務省の事務次官を据えるというのは、私には全く理解できないんですけれども、何か反論があればよろしくお願いします。

江田憲司

2012-08-02 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

先ほど佐々木副大臣から御答弁ありましたように、今、第三者評価ということで、検察官出身弁護士さんにいろいろと報告書あるいは議事録等、いろいろなものを見ていただいて、評価、助言を行っていただいているところでございまして、現時点ではそういう状況でございますので、待ちのような状態になっているわけでございます。  

佐藤一雄

2010-11-16 第176回国会 衆議院 法務委員会 第5号

稲田政府参考人 御指摘ございましたように、法務省には、局長クラス以上の役職に、検察官出身者でありますとかあるいは裁判官出身の方が転官して来ていただいているという実情にございます。  まずその人数から申し上げますと、法務本省内部部局で申し上げますと、七月一日現在で局長以上の役職についているのは裁判官出身者二名、それから検察官出身者六名でございます。  

稲田伸夫

2010-02-26 第174回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

まず、普通の人は、例えば検事総長というのはどういう人がなるんだろうか、検察官出身しかなれないんじゃないかと思っているんです。  刑事局長にお伺いしますが、検察庁法の十五条、十九条の解釈では、検事総長というのは検察出身以外の方もなれると私は解釈をしております。裁判官弁護士出身の方、あるいは大学で法律を研究されている方もなれるというふうに私は解釈しておりますが、この点、いかがでございますか。

中島政希